おもちゃ

【謎のおもちゃ】プッシュポップとは?【遊び方紹介】

今回は少し前から巷で話題のおもちゃについてご紹介します。

このようなおもちゃを見かけたことありませんか?

私は初めて見た時『ナニコレ??』って感じでした。

今回はこのプッシュポップについて以下のことをご紹介します。

1.プッシュポップとはなんなのか?

2.なぜ人気があるのか?

3.どんな遊び方があるのか?

1.プッシュポップとは?

プッシュポップとは、欧米発韓国で大流行したスクィーズ系のおもちゃです。

去年韓国でブームになった後、YouTubeやtiktokで動画がバズり日本でもブームになりました。

シリコンでできているため柔らかく、小さい子どもでも遊べるおもちゃです。

一時期は人気でなかなか手に入らないおもちゃでしたが、今ではおもちゃ屋さんバラエティーショップゲームセンターの景品ガチャガチャなどいたる所で手に入れることが出来ます。

正規品ではないものもたくさん出回っているみたいですのでご注意ください。

 

2.人気の理由

①カラフルで可愛いデザイン

写真を見ていただくと分かる通り、めちゃくちゃカラフルいろんなデザインがあります。

YouTubeやtiktokで動画がバズった要因として、まずは見た目の華やかさや可愛さがあげられるでしょう。

キーホルダーになっているものもあるのでカバンにつけても可愛いですよね。

 

②癖になる感触と音

プッシュポップのでこぼこの部分を押すと『ポコッ』という音と共に気持ちのいい押し心地が味わえます。

まるで梱包用の緩衝材通称【プチプチ】を押した時のような快感です。

大人から子どもまで癒しストレス発散の効果が得られます。

手の届く場所に置いておくと無意識にポコポコしてしまう人も多いです。

 

③子どもでも安心して遊べる

シリコン製なので柔らかく、大きいサイズの物であれば小さい子が誤飲する心配もないです。

子どもが遊ぶとすぐに汚してしまいますが、さっと洗うことが出来るのもありがたいポイントです。

また小さいころから指先を使う遊びをすることで、脳トレになるともいわれています。

車でお出かけする時は大人しく遊んでくれるので、とても助かるアイテムです(笑)

 

3.プッシュポップの遊び方

【初級編】2人で競争

① まず同じ大きさのプッシュポップを2つ用意します。
②凸凹の向きを揃えて同時に丸い部分を押していきます。
③先にすべて押し終わった方が勝ちです。

パパママが子どもと遊ぶ場合は、大人は片手だけなどハンデありでやるといい勝負になり盛り上がります。

 

【中級編】2人で五目並べ

①正方形のプッシュポップを用意します。
②凹凸の向きを揃えたあと、先攻後攻を決めて順番に丸い部分をおしていきます。
③5つそろえた方が方が勝ちです。

これは指先だけでなく、少し頭を使うゲームです。

あまり小さい子には難しいかもしれませんが、年長さんくらいからやってみてもいいかもしれません。

 

【上級編】最後を押した方が勝ち

①好きなデザインのプッシュポップを用意します。(大きい方がGOOD)
②順番に1~3個好きな数をおしこみます。
③最後の一つを押した方が勝ちです。

必勝法があるゲームですが、どうすれば勝てるか考えることも勉強です。

大きいプッシュポップを使えば複数人でもできるゲームです。

何も考えずに家族みんなで楽しんでみてもいいでしょう。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

子どもだけでなく、大人も癒されるおもちゃの紹介でした。

私は子どもが欲しがったので、写真のアモアスデザインのプッシュポップをネットで購入しました。

実際触ってみると、確かに何とも言えない感触と音です。

癖になる人の気持ちもわかります。

触ったことのない人は是非一度購入してみて下さい。

コスパ ほとんどのものが1個1000円以下で手に入ります ☆☆☆☆☆
対象年齢 小さい子どもから大人まで遊ぶことが出来ます ☆☆☆☆☆
ハマり度 クセに音・感触ですが、長時間熱中するようなものではないかも ☆☆☆
知育 遊び方次第。指先の感覚は鍛えることが出来ます。 ☆☆
総評 小さい子も安全に遊ぶことができ、手軽さがGood ☆☆☆☆

 

この記事が役に立ったよ!という方はブックマーク、Twitterフォローしていただけると嬉しいです。